カテゴリ
全体ごあいさつなど キャンドル教室 お取り扱い店 手作りキャンドル 出張キャンドル教室 イベント キャンドルグッツ アロマテラピー その他 お仕事 徒然 ソープカービング ドライフラワー プライベートレッスン おまけ
キャンドル作ってます。ぼちぼち販売もしています。
HP開設しました。 candle mizuki ☆★ Candle ★☆ キャンドル・スタジオ花織工房 日本キャンドル・クラフト協会 DANJHOのお気楽灯り旅【10章節目】 ibashosaisu * liLy blog Candle.Y にこにこキャンドル candle-OKINA- issoのキャンドル生活 matya'sブログ ChiquitO チキート 上原ブランチ ☆お世話になってます☆ 芦田珈琲 (なちゅらんの丘から ) Saraswati YUKARI's blog isseido(一誠堂) KIRKAS NAIL ☆friends☆ Seize the Day アイ・ノイエ ![]() By TwitterIcon.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 以前の記事
2018年 03月2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 more... 最新のトラックバック
タグ
盛岡(88)
スイーツキャンドル(50) クリスマスキャンドル(29) 東京見物(26) お気に入り(24) お出かけ(24) 展示会(24) 花(23) ホイップキャンドル(21) NHK文化センター(20) ドライフラワー(20) キャンドルナイト(18) お菓子教室(16) 紫波町(14) アートフリマ(13) 東和町(12) 青森(11) 仙台(11) リース(10) 花巻市(9) ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
東京は桜が満開ってホント?って、半信半疑でしたが、本当でした! 月一ドライフラワーレッスン&ドリームマップ講座を受けに出かけた今回の東京一泊二日。 二日目の午後から急に花粉MAXになり、マスク着用(涙)。桜は良いけど、花粉は勘弁〜。 ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2018-03-26 19:16
| ドライフラワー
▲
by yukiguni-candle
| 2017-10-11 19:34
| お仕事
盛岡市にある“おでって”で、絵本の読み聞かせやアートなど様々な講座を子どもたちを対象に行っている「虹色の部屋」でキャンドル教室を行ってきました。
![]() ![]() More ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2013-10-27 22:54
| 出張キャンドル教室
暑い… 今日は頼まれていた誕生日プレゼント用のキャンドルを作ろうと思っていたのですが、エアコンをつける習慣のない我が家で製作する気になれず(この暑さでは無理)、カフェであまりの暑さに現実逃避です。
昨日は雨の中、やっと行けた特別展「若冲が来てくれました」。こんなに混んでいた県美は久々です。若い人より、母親世代の方が多かったですね。 ![]() 昨日某カフェのチョコレートケーキに撃沈したので(甘過ぎて胸やけ)、ドリンクだけにしようと思ったけど、ついつい頼んでしまったキャラメルタルト。 ![]() ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2013-07-07 16:01
| 徒然
更新遅れて記憶がぼんやりしてきたので、順不同で一気にアップです。
まずは谷中にある大正時代創業の「カヤバ珈琲」。落ち着いた雰囲気のあるカフェです。 ![]() ![]() 続いては表参道の「パンとエスプレッソと」。Pure cafeでランチしてちょっとブラブラした後に行ったのでメロンパンしか食べられなかったけど、ジンジャー入りでおいしかったです。 ![]() 東京最終日は合羽橋に行こうと決めていたので、ランチはやっぱり「itonowa」で。ほっこりおいしいカレーセットを頼みました。ご飯はもちろん玄米です。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2012-02-15 00:11
| 徒然
三連休の中日、久々に仙台まで行ってきました。
出発は朝の8:30盛岡南IC集合で、この時間、道路はテロテロのツルッツル(盛岡の人ならわかるはず)。仙台の道路は大丈夫かな~?とちょっと心配でしたが、着いてみると心配ご無用でした。もう春が来たんじゃないの~?と勘違いしてしまうような日差しと雪の全く無い道路。隣の県とは思えない!! 盛岡は仙台に比べると雪国ですねー、やっぱり。 「キルフェボン」で食べたモンブラン。 ![]() (奥に見えているのは、NちゃんのマンゴータルトとSちゃんのいちじくのタルト) 紅ほっぺも気になったなぁ。。。 More ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2012-01-09 17:47
| 徒然
今日はお菓子教室の皆さんとのキャンドル教室でした。お菓子教室のお仲間、、ということで、スイーツキャンドル。イチゴ、ラズベリー、ブルーベリーなどを自由に飾って完成です。
![]() ![]() More ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2011-10-30 23:06
| 出張キャンドル教室
来週末くらいには、まちかど美術館2011 アート@つちざわ<土澤>の設置に行かなきゃないので、追い込みの時期なんだろうけど、ちょっと集中力が切れたので今日は買い物デーにすることに決定!
kasi-friendlyさんでUGGのブーツを予約したり、骨董品屋さんでいろいろ聞いたり、何やかんやして過ごしました。冷え取りソックスも買って健康にも気を付けようと決意したので、今年の冬はぽかぽかの足で健康に過ごせるかなー? ![]() まちかど美術館2011 アート@つちざわ<土澤>には、東京の展示会や雑貨店waffleさんでも展示したツルや天使のキャンドルも並べる予定で、この前のお芝居「万葉にあそぶ ~季(とき)~」の舞台美術に使ったキャンドルもスペースがあれば置く予定です。 東京のH先生からは、「H山さんらしい凛としたキャンドル、、、」と展示会での講評をいただきましたが、今まではかわいいキャンドルが多かったけど、今年はそういうシンプルなキャンドルを作りたい心境なんだろうなぁ。 まちかど美術館までまだちょっと日があるので、気が変わって違う作品が並んでいるかもしれませんが、あれれ???と思わないで、「こんな気分だったのね」という温かい目で見てやってください。 ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2011-09-23 23:58
| 徒然
吉祥寺の「はらドーナッツ」姉妹店、健康豆乳カフェ「はらっぱ」で豆乳ケーキ・はらロール(白巻)を。飲み物は豆乳MIXジュースです。
![]() ↑の前日、シルク・ドゥ・ソレイユの『クーザ』を観るために原宿に行ったのですが、えーっと当日券は買えず、結局たくさんの子どもたちと一緒に「ディズニー・オン・アイス」を観ました。ミッキーを観てかなりテンションが上がったわたし(スティッチもいたよ)。ディズニーランドに行きたくなっちゃいますねー、ミッキーを観ると。楽しかったー。 ![]() 本当はもーっとおいしいものも食べたし(和食とか焼肉とか)、楽しんできたんだけど、あんまり暑くて写真を撮る気になれなかったので(というかお腹が空いててすぐ食べちゃった)、東京散歩はこれでおしまい。 また遊んでねー(ごちそうさまでした)。 ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2011-07-24 21:19
| 徒然
先週の三連休、暑い中東京へ行ってきました。主な目的は合羽橋でキャンドルの道具を買うこと。上野で降りて、お昼過ぎに着いたので、まずは腹ごしらえをーと思い「itonowa」へ行くと満席だったので予約して先に合羽橋へ。40分ほど待つと席が空いたとの連絡が入ったので、また戻ってやっとランチです。
![]() ![]() つづく ■
[PR]
▲
by yukiguni-candle
| 2011-07-24 00:16
| 徒然
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||